人生初の新車。なにテンション低いままです。 「電話では話せない内容がありますので…」の内容を書きたいと思います。
続きを読む
テンション低いまま…
コメントを残す
納車(入院後)2週間以上経ちましたが…スバルの対応に疑問が。。。ディーラと言うより、(おそらく)メーカーの対応に不信感を覚えます。
続きを読む昨年11月に注文したフォレスターアドバンス が、2月下旬に 納車されましたが、即日入院となってしましました。
続きを読むマキタのバッテリー充電器を発電機で使用すると故障します。 続きを読む
車中泊中、調理する事はありません。包丁もまな板も積んでいません。でも、暖かい物は食べたいです。 続きを読む
駐車時監視機能の付いたドライブレコーダー ドライブマン1080GSをBMWに取付ていきます。ACC電源とは別に常時電源との接続が必要です。 続きを読む
私の持っているドライブレコーダーは駐車時監視機能が付いています。使用するためにはACC電源とは別に常時電源とも接続する必要があります。 続きを読む
車内でノートパソコンを使用する場合、インバーターで100Vに変換して、ACアダプターを使用していました。しかし、PCの機種によっては、インバーターの容量が足りない場合があります。 続きを読む
私の場合、車中泊がメインの目的ではなく、荷物を積む事もあったり、4人乗車する事もあります。寝床は基本的に日々設置・準備するため、収納方法は工夫が必要です。 続きを読む