Xperia™ Z3 Compactの前面パネルがパコパコと浮くようになってしまいました。ついでにバッテリーも交換する事にしました。
こんな感じで、液晶側パネルが浮くようになりました。
ネットで色々と情報を探った結果、まず必要な工具を購入。条件は1,000円以内。欲しかったのは、一番左のGB-5Aとドライバー右の黒い平べったいやつです。
パネルを接着する両面テープも買いました。青いのは、Amazonで購入した前面背面2枚入り2セットです(粘着力なくてダメでした)。真ん中は、ヤフオク!で購入したフロントパネル用です。(今のところ良さそう)
ついでに交換するバッテリー。
端子部分はこんな感じで、はめるタイプみたいです。
ヤフオク!で、ソニーの純正っぽい(SONYのロゴが入っている)バッテリーも出品されていましたが、どうも偽物っぽい感じがプンプン漂っていたため、堂々とサードパーティーを謳っているこれを購入しました。
ここからの交換手順はYouTubeなどでも多数アップされていますので、それ以外の注意点を自分用のメモとして書きたいと思います。
最終的に使用した工具は、これだけでした。
ドライヤーを写すのを忘れいていました。
接着しているテープの粘着力を落とすため、ドライヤーで暖めます。
四隅に隙間が空いているので、ここからこじ開けていきます。
バックパネルが外れました。
ネジ5本を外します。ドライバーでネジ位置を指しています。
側面のネジ2本は長いので注意。バッテリーの上に乗っているネジ(先端が青くないネジ)です。
NFC?の部品を剥がすために、ドライヤーで暖めます。
右隅から剥がすのが良さそうです。
剥がれました。
外枠とバッテリーの間の内枠をヘラで外します。ほとんど力は必要ありません。無理な力がかかるようであれば、何か間違っています。注意です。
内枠が外れました。
枠は、こんな感じ。NFC?の部品も付いています。
どこの情報でも、最難関と言われるバッテリーの取外しです。黒いヘラでグリグリと押し込みます。バッテリーの下には外れるような部品はなさそうなので、少々強引でも大丈夫そうです。(ダメでした。。後述します。)
あっけなく外れました。5分もかかっていません。
次は、液晶画面側パネルの取外しですが、その前にこのコネクターを外しておかないといけません。
少し基板を浮かせるようにしないと、コネクターの厚みが邪魔になって外せません。
バックパネルと同様の要領で、ドライヤーで暖めてから剥がします。
基板を浮かせておけば、フラットケーブルはスルッと抜けます。
取外し完了。
一番の目的。液晶パネル側両面テープの貼り直しです。まずは、元のテープを剥がし、貼付位置をアルコールで脱脂します。
両面テープを貼り付けます。
液晶パネル(フロントパネル)を慎重に取付け、一旦動作確認しました。
バックパネルを取り付けないと、通話やスピーカーの確認はできません。画面のタッチ・電源・ボリューム・カメラボタンの動作は確認できます。
ん?!カメラボタンがおかしいです。フォーカスは動作しますが、シャッターを切る事ができません。
色々やってみましたが、カメラボタン壊れたっぽいです。諦めます。。。
次は、バックパネルを戻します。フロント同様に両面テープを貼ります。こっちは、まずパネル側に貼るようです。
結局カメラボタンはダメでした。バッテリーの取外しか、基板を浮かせた際に、無理な力がかかったようです。
あと、バックパネルの両面テープのがダメダメでした。粘着力がなさ過ぎです。
数分も経たないうちに、自然と剥がれてしまいました。
目的のフロントパネルは治りましたが、今度はバックパネルがダメになりました。別のテープでやり直します。
脱脂はエタノールで行いました。
コメントを残す